写心眼でみれば、レタッチに頼る画はすぐわかる。
(つд⊂)ゴシゴシゴシ ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-28 20:24
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
アマゾンプライム動画で
「空飛ぶ広報室」やっと観終わりました。 1時間番組を1クールは時間かかりますね。 ![]() ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-28 20:21
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-27 19:52
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-27 19:38
| 日記
|
Trackback
|
Comments(2)
桜を太陽とすれば、
梅は月。 月には月の撮り方をしなければならない という結論に落ち着いた。 ![]() ![]() ![]() 五分咲きぐらいかな。 [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-26 20:27
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
梅を撮りに行ってみた。
よくよく考えると 梅撮影ってほとんどやってなかったな・・・ それで実際撮影始めると、なんか違和感。 イメージどおり決まらないというか何というか・・・ 桜と違って 梅は難しいと言うことでしょうな~ ![]() ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-26 19:29
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
E-M1 MarkII に LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/f4-6.3
月撮りに購入したものの、野鳥撮りとかでも活躍。 でもやっぱり月がメイン、早く月がでる周期に入らないかな。 ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-26 17:33
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
Lumix DMC-GH1にMZD 12-100mm/f4 IS PRO
レンズ側の手ブレ補正が活用できて使い勝手がイイです! ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-25 21:18
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
ということだけど、これでニコワンだったら受ける~
ま、冗談はさておき 投入するならAPS-Cじゃなくフルサイズにして欲しいけど。 レンズ資産が無いのは、当面純正の変換アダプターで対応かな。 ソニーFEマウントがかなり充実してきているので、 ホントに”早期”に対応しないと周回遅れを取り戻せないですよん。 ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-25 20:25
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
換算70mmと24mm
見たまんまです。 ![]() ![]() 上級者への道、 パースの付き方をコントロールできるようになること。 [よかったら押して下さいな] ![]() ■
[PR]
▲
by bluejet2_999
| 2017-02-25 19:06
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
フォロー中のブログ
アトリエkaguyawing 食卓から愛をこめて from our Dia... 綺麗に撮り隊 exbl... コバチャンのBLOG 【匠のデジタル工房・玄人専科】 趣味の写真 ~オリンパス... パチンコ屋の倒産を応援す... 自然風の自然風だより 花詩集 ironのブレブレ写真館 自然のキャンバス 九州ロマンチック街道 CAFE TRES jinsnap (web... 鳥さんと遊ぼう 四季光写 はなふわな気分♪ 幻に魅せられて… とことんデジカメ Yoshi-A の写真の... Photo of the... ひつじ雲日記 M2_pictlog 節操のない写真館 アール ジャン パチーリ... マイ・ライフ ぴーたんの美味しい毎日 ... JAZZの普段着写眞館 ekkoの --- fo... little islan... *花音の調べ* わが友ホロゴン・わが夢タ... 比企丘陵の自然 鵠沼通信 Berry's Bird 流れのほとり casual-scene Silver Oblivion スクエアな時間 ◆◆虹色をさがしに◆◆ happy-cafe*v... nama3の気ままに雑記 Welcome to S... 花鳥撮三昧 柳に雪折れなし!Ⅱ レンズ千夜一夜 長女Yのつれづれ記 花・tuzuri caetla 月の雫 うちゅうのさいはて 風と花を紡いで したっけ!! 日々楽しく ♪mon b... カメラとさんぽ かめらと一緒* G-SHOT photo... ぴんの助でございます 月刊アトヤク。 旅プラスの日記 彩の気まぐれ写真 写真画廊 ナカイノブカズ 2 旅のかほり お花びより GreenLife 薫の写心 心 色 俺の心旅 夢のつづき・・・ 日々雑感 花々の記憶 hap... Full of LIFE 夢幻泡影 陽だまりの道 上州自然散策2 やきつべふぉと日記 ドイツ語のある暮らし Nick's Photo... Maruの/ まゝに 想い出cameraパートⅢ saruyamaの沼探検 Soul Eyes インパクトブルー 明日には明日の風が吹く パシャパシャパシャ きょうから あしたへ その2 ∞ infinity ∞ ネイチャーギャラリー2 猿画堂撮影機材室 2 やきつべふぉと 外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||